fukky's online weblog

fukkyのゆったり・まったりブログ
一部の画像はクリックすると別画面で大きな画像を表示します。
検索サイトなどからお越しの方は、こちらにプロフィールなどを記載していますので、
よろしければごらんください。→fukky's online website

大阪日本橋のメイドリフレ「Parlante」

こんにちは。だいたい実家(大阪)に帰ったときは日本橋に行きます。
大阪ではあまりリフレ系のお店に行かなかったのですが、
道すがら、写真のお店の30%OFF券を配っていたので、入ってみることに。
メニューの中に「ストレッチ」というのがあって、
昔の体育で関節を伸ばすようなことをするのですが、
これが気持ちいいというか、少し痛いというか、
血行がよくなる感じがしてとてもよかったです。

ちなみに、看板のイラストは系列店の女の子が描いたものだそうです。上手です。

Parlante:パルランテ 

大阪市浪速区日本橋4-16-5-203
TEL:06-7173-0120

値段的にリフレ・癒し関係は西高東低で、
秋葉原は4K〜5K、日本橋は6Kくらいかかります。
もうすこし大阪陣には頑張って欲しいものです。
(行った回数が少ないので、単に値段で決められるものではないですが。)

parlante.jpg
萌え系 | comments (0) | trackbacks (1)

帰省とか旅行とかダイヤ改定とか

今回は大阪帰省(3日間)を兼ねた、東京行き(6日間)の旅行です。
青春18きっぷをフルに利用できるとあり、何かと楽しみな旅になりそうです。
(といっても、山陽線と東海道線を単純往復するだけですが)
ダイヤ改定後とあり、臨時化されたムーンライトながらの状況とかの運用状況が興味深いです。

広島地区の在来線については掲示板でかなり叩かれていますが、改悪で間違いないです。
18キッパー視点でしか見ませんが、
広島→岡山の直通大幅減で、昼間はほとんどが三原or糸崎乗り換え。接続駅は三原・糸崎でばらばら。
接続時分は1分〜15分とまちまちで、三原を挟むように乗る人は不便です。
また一方では、高速バスの「ローズライナー(広島ー福山)」
の中国JRバス便のみ撤退ということで(他社便で補うため、全体の便数減少はないもよう)、
もう広島と福山(広島県)を行き来する人はのぞみにでも乗りなさいということでしょうか。
やる気が感じられません。

ただ、すこし褒める点は3月10日に発売された、
「こだま指定席往復きっぷ」の発売でしょうか。
2名以上のグループの発売で大阪ー広島が1人往復11,920円(例)というのは破格です。
(片道普通運賃 5,460 円)
また、オプションでレンタカーが24時間2,000円というのもすごいと思います。(付帯費用別)
背景には高速道路が休日1000円になる対抗措置とされていますが、
山陽新幹線でEX予約以外にまともな割引がなかったことを思うと、
このきっぷの発売は評価すべきでしょう。

ただ、欠点というか残念な点は、
▼ 有効期間が2日間しかないこと。
▼ おとな1人での発売がないこと。(最近のぐるりんパスといい、このパターンで泣かされる)
▼ 指定席限定とのことでこだまに1編成に1両しかない指定席車両はすぐ満席になるのではないか。

きっぷの反響・人気に対して、供給できる座席数が確保できていないのではと想像します。
指定席オンリーではなく、逆にひかり・こだま自由席オンリーで十分ではないかと思いますが。
指定席はEX予約で自由席より安い金額で提供しているので、
指定の人はEX予約に入ってくださいでいいと思います。

東海道新幹線にある類似商品に「ぷらっとこだま」というのがあり、
指定されたこだま号限定で新大阪ー東京が片道1万円です。
こちらは指定の両数が8両あり(ぷらっとにどれだけの割り当てをしているかは不明)
計画性をもたせて発売していると思います。

山陽の分の発売期間は6月末までですので、とりあえずは様子見といったところでしょうか。

あと余談ですが、この夏からEX-ICという新幹線のICサービスが山陽新幹線にも導入されます。
その運賃も期待しております。
このサービスは新幹線乗車券のチケットレス化と
新幹線停車駅の周辺市内区間部分の運賃を省略することで、さらに安くするサービスだそうです。
出発地と到着地が新幹線駅の近くだとこのサービスは効果がありますが、
広島市内でも瀬野とか志和口のように広島駅から離れると割安の効果があまりないです。
要は新幹線はJR線と考えず、
新幹線という独立した交通手段としてこのICサービスを考えたほうがわかりやすいのではと思います。
旅行記 | comments (0) | trackbacks (0)

3連休パスと年末イベント

こんにちは。前回の更新が11月ですから、4ヶ月ぶりの更新ですね。
というかもうダメですね。ということを前に書いた気がするのはスルーということで、
今回も広島を離れるというきっかけでの更新です。

まあ4ヶ月もあったので、その間のことですが、12月下旬にJR東日本の3連休パスを使っての旅行をしました。
「旅の基本は青春18きっぷから」という私にとっては特急乗り放題は至高のきっぷですが、
いざ計画となると、行程の組み合わせは未知数ですので、相当悩みました。
結局、上越新幹線→新潟発の磐越西線のSL→東北新幹線→秋田新幹線→函館といった感じで、
途中のあけぼの号で大雪で2時間半遅れたりしながらもなんとか青森に辿り着き、
八戸にある事前に調べたネットカフェ(投宿)にいくのに本八戸駅から30分雪まみれ、
函館から一気に上野まで帰ったとき(白鳥→八戸乗り換え→はやて30号)はさすがにヘトヘトでした。

 〈3連休パスでの体験〉上越新幹線・SLばんえつ物語・郡山・東北新幹線・仙台光のページェント・仙台っ子ラーメン・秋田新幹線・寝台特急あけぼの・ゴロンとシート・八戸・青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道・盛岡・冷麺・盛岡八戸間の新幹線立席扱い・ネットカフェフリークス・青森の東北本線・青函トンネル・函館市内電車・東北新幹線のはやて号の275km/h運転

その後コミケまで江ノ島とか高尾山とか意外と行っていなかった定番スポットにいったりと、
まったりと過ごしていました。

年末の最大イベント:
コミケでは3連戦での参加でしたが、基本、お目当てのサークルさんと、
少し新規ジャンルの開拓でした。
今回、印象に残ったのは、医療系ジャンルです。
精神安定剤の副作用のこととか、社会問題にもなった、
リタリンの処方とか、真面目な視点で興味深い内容のものでした。
といった感じでこの年末は過ぎていきました。
日常 | comments (0) | trackbacks (0)

2008 東京再

このところ、毎月関東に出張っているfukkyです。
ブログというか、旅行記録になってしまってます。すみません。

休みに出かけるため、休日が休日じゃなくなっていることに危惧。
ここ最近は、なんとかビタミン剤で乗り切っている感じです。
昨日今日はやっと家でゆっくりしていました。

今回は、突然の4連休で上京を決定。
3日間、雨天・曇天で、あいにくでしたが、
インドアな行動でなんとかしのぎました。


<1日目>

広島からウィラーの夜行バス(ツアーバス)で新宿に到着。
7500円というのは、18きっぷのない時期では破格。
初めて使ったのですが、座席が広くてそれなりに快適でした。

Image006.jpg
何年かぶりの都庁の展望室。

Image013.jpg Image020.jpg
左:成田空港行き特急(京成上野)
右:ちはら台駅(とりあえず何もない)

Image033.jpg
京成の株優(480円でゲット)で京成千原線で「ちはら台」まで。
千葉中央からの併算制運賃なので(上野から930円)、
1回乗車の場合株優の威力を発揮する。

もともと、京成千原線は、
過去に第三セクター「千葉急行電鉄」という会社があったが、
債務超過になり、平成10年に経営が破綻し、
現在は京成が千葉中央〜ちはら台までの運営を引き継いでいる。


<2日目>

東京メトロの1日券(710円)で行動。
アキバの耳かき屋のお姉さんに、
「六本木の美術館でピカソの展示をやっている」との情報で、さっそく行きました。
個人的には、ああいったクラシカルな美術とか、
音楽にはほとんどといって興味はないのですが、本物がきているということで行きました。

Image042.jpg Image939.jpg
やはり、自分的にピカソさんの画は合わないみたいです。
(右:今回の展示が行われている、国立新美術館)

Image943.jpg
渋谷の109前での「どん兵衛」の宣伝。後から気づいたのですが、
天そばのめんが真っ直ぐになったことを強調したかったようです。

Image049.jpg Image050.jpg
池袋のナムコ・ナンジャタウンの「宇都宮餃子会・来らっせ」で昼食。
宇都宮餃子のお店の共同出店で、一皿で3店分の味が楽しめて、
さらに時間帯によって、その店が変わるというすごい企画。
ナンジャタウンには用がなかったが、餃子のお店が集まっているので、面白いです。
でも、1人でこのテーマパークに入るのは少し辛いものがあります。

Image069.jpg
池袋サンシャイン60の展望台から。池袋駅方向です。

Image089.jpg Image087.jpg
アキバーガー2です。デカ盛りのサイトでチェックして訪ねました。
全長22cmということで、写真の枠に入れ忘れたのですが、
ハンバーガーの姿を保つため、30cmくらいある金属の串に刺さって出てきます。
瞬間に向かいにいるお兄さまの視線が若干気になったのは気のせいでしょうか。

なお、食べ方は、マクドのようにかぶりついて食べることは事前に放棄していました。
最初からナイフとフォークを使って、
ハンバーグとその他の野菜などをセパレートでいただきました。
約15分で完食。量的には楽勝。

秋葉原UDXビルのアキバイチ内の「アジール」というハンバーガー店で食べられます。


<3日目>

当初、宇都宮まで行って、餃子を食し、帰りに越谷レイクタウンに行く予定を、餃子は昨日達成したので変更。
JRの都区内パスでの行動に切り替え。
北端の浮間舟渡駅とか、大井町とか、アキバで買い物をして帰広。


◆ 今回の寝泊りは、秋葉原に和風のネットカフェがあり、そこで2泊世話になりました。
割引サービスを使うと、この立地でそこそこ良い値段です。

【旅 費】(10/23〜10/26 3泊4日 うち1泊車中泊)
食費  10,000 円
交通費 27,000 円 (内訳:行きの夜行バス 7,500+帰り新幹線 17,000・他約 2,500)
宿泊代 5,000 円 (ネットカフェ2泊)
雑費  7,000 円

総額 49,000 円

(他、本など買い物 11,000 円)
旅行記 | comments (0) | trackbacks (0)

2008 秋TABI

更新が滞っています。というかやる気ないですね。すみません。

ということで、9月の下旬に、とある集まりで、
群馬の伊香保という温泉に用があり、
そのついでということで、東京とかいろいろグルグル回ってきました。
今回使用したきっぷはこちら↓

Image013.jpg

最近は○○回数券とか、飛行機の特割で押され気味ですが、
周遊きっぷはまだ健在です。
このきっぷは行った先での足に困りません。
東京ゾーンはかなり広範囲のJR線に乗り放題ですので、
埼玉県とか千葉県とかまで足をのばす人は重宝します。

Image023.jpg Image024.jpg
上諏訪駅で買ったとりめし(塩尻駅の駅弁)
名古屋から中央本線→高尾経由で東京入り。

Image045.jpg Image043.jpg
(京王井の頭線)永福町駅前の大勝軒。周遊きっぷの有効期間の関係で、高尾から京王線使用。前々回くらいに見送った中華そば店を訪問。普通盛りですが、かなりのボリューム。私的にはインパクトが弱かった。でも常に行列ができるくらいなので、こちらの方的の味なのでしょう。

Image099.jpg Image084.jpg
オープンから1年が経った鉄道博物館(さいたま市)に行きました。個人的には動く車両に乗るのが専門ですが、古い時刻表(新幹線開業時)などの印刷物が面白かったです。

Image150.jpg Image155.jpg
伊香保からの帰り(東武伊勢崎線→野田線)で野田市で下車。デカ盛りでの有名店の1つ、「やよい食堂」へ。注文は「チャーハン」ですが、写真は普通盛り。大盛(50円+)はとてつもない量が出るらしい。(携帯電話の長さは10cm)なんとか完食。

Image160.jpg
千葉県の流山市を走る流鉄線。(馬橋駅にて) PASMO非導入が決定している関東のローカル線。

Image175.jpg Image173.jpg
埼玉県越谷市に10月2日にオープンした、「イオンレイクタウン」です。私が行ったのはソフトオープン期間でしたが、すでに多くの人が来ておりました。感想は「デカ過ぎ。」広島で表現するとソレイユ2個分か、それ以上あります。

こんなにお店要る?みたいなことも考えてしまいますが、これだけ大きいとまた来たくなります。今度行く時は大阪王将行きます。(今パンフみたらあったw)

Image215.jpg
9月27日にオープンしたヤマダ電機渋谷LABIの入口にある「お父さん」像

その他、北総鉄道(京成高砂→印旛日本医大)とか、横浜市営地下鉄とかいろいろと実りのある旅行だったと思います。

【旅 費】(9/23〜9/30 7泊8日)

食費  14,000 円
交通費 35,000 円 (内訳:東京往復+周遊 31,640 円・他約 3,500 円)
宿泊代 12,000 円 (ネットカフェ5泊)
雑費  14,000 円

総額 75,000 円 (本・電化製品・土産除く)

(本・同人ゲーム 5,600 円)


(群馬県の高崎・伊香保等に関しては別会計。)
旅行記 | comments (0) | trackbacks (0)

コミケ74(東京)

更新が滞っています。

この数日、真昼でもふと涼しい風を感じてしまうのは秋の気配でしょうか。
それとも、単純に暑すぎて感覚がマヒしているんでしょうか。

さて、今年の夏も東京ビッグサイトで開催されたコミックマーケット74に行ってまいりました。
あいにく休暇が取れなかったため、ゆっくり滞在することはできませんでしたが、
お祭りムードに浸ってきました。

行き:ムーンライトながら(1ヶ月前にしっかり手配)
帰り:新幹線(自由席)

■ 夏コミ2日目(8/16)

休みの関係で、2日目からの参加です。
このイベントでは、始発から行って並ぶ方が多いのですが、
こんな暑い日にこんなことをすると、年齢的にも体力的にも無理があるので、
開場30分前から1時間前に行くことに決めていました。
(だいたいめぼしいものはなくなっていますが。)

この日は音楽ジャンルがその1つで、霜月はるかさんの新作CDとか、
その他では、コンピュータのパフォーマンスアップの参考書とかを買ってきました。

午後からは、清澄白河駅の近くにある、東京都現代美術館で開催中の、
ジブリアニメのレイアウトの展示に行ってきました。
個人的にジブリアニメは「魔女の宅急便」しか見たことがなく、
あまり、こっちのアニメは見ていないというのが正直なところです。

展示では1300点のレイアウトが展示されており、
好きな人にとっては圧巻ではないかと思います。
ただ、私は上記のとおり、脚本の内容とかがわからないので、
これといって感想はないのですが、
アニメーションの基礎的な作業は膨大な労力がかかっていることは理解できました。
(これからジブリアニメを見るのにネタバレになってしまうのが怖かったです)

■ 夏コミ3日目(8/17)

2日目と同じく、9時30分ごろにならび、10時45分頃に入場。
蒼樹うめ先生( apricot+ )、しろ先生( whitepaper )、門瀬粗先生( Popcorn Lamp )、他のところで購入。
明日の勤務にも影響があるので、13時半頃に退散。

お盆時期でしたので、自由席は如何と思いますが、
東京駅で発車の20分前に行ったところ、あっさりと座れました。
(前回、品川駅からでしたが酷い目にあったのでリベンジ)


【旅 費】(8/15〜8/17 2泊3日)

食費   3,600 円
交通費 24,800 円
宿泊代  2,900 円 (ネットカフェ1泊)
雑費   950 円
本   18,750 円

総額  51,000 円
旅行記 | comments (0) | trackbacks (0)

毎日、家に居ると

パソコンにへばりついていますが、なぜかブログの更新をしないfukkyです。

◆ うつ病の方はほぼ回復傾向です。
薬はデパス0.5mg・リーゼ5mg・レキソタン2mgを各1T/d・デプロメール25mgを1T/2dです。
最初の頃のような、自殺念慮を伴う、病的なうつ症状はなくなりました。
一応、薬はすぐにはやめられないので、月から2月に1回は医師に通っています。

◆ 自分は虫歯などが多い、歯が悪い人間ですが、
最近になって、前歯が歯槽膿漏で、
歯槽骨という、歯の土台の骨が溶けて無くなっていることがわかり、
放置すると、歯が取れてしまうことになるとのことで、
4月中旬に中の膿を取り除いて、骨を再生する材料を入れる手術をしました。
今のところは消毒・経過を見ている状況です。

歯槽膿漏は痛そうな病気と思いますが、
私の場合は全くといっていいほど、痛みはなかったです。
逆にいえば、痛みがないのに、骨が膿に冒されてなくなることは、
とても恐ろしいことと思います。

このたびの歯科に通うきっかけは、他の歯が知覚過敏で、
水がしみる症状があり、虫歯と勘違いして通院を始めたのですが、
他の歯の総合チェックで発見されたものです。
半年後に治療の成果が出ると思います。

◆ 3月に東京に行ってからは、広島でおとなしく仕事をしております。
次は8月のコミケ(コミックマーケット)になります。
また偶然というか、公休日がコミケ2日目・3日目になり、
とてもラッキーな巡りあわせになっており(※)、
いろいろと、行程・予定などの想像を巡らせています。
今回は日程が短いため、新幹線で往復ということになると思います。
(N700にも乗りたいし、帰りは長野(新幹線)経由で帰ったりとか)

※ コミケの3日目は、基本的に「男性向けジャンル」がメインで、
人気のアニメ・ゲームのキャラクターの同人誌を発売するサークルが集まる。

◆ 携帯で「2ちゃんねる」を見るためのソフトで、
iMona というアプリがあるのですが、
アプリを使うのに、中継サーバ(中間鯖)を経由して通信するしくみになっていて、
今までは他のサーバさんを使っていました。
自分のレンタルサーバでもcgiを入れてやってみました。
若干苦労しましたが、3時間ほどで通信可能になりました。
ポイントは、
(1)cgiファイル・plファイルの編集で、notepadを使わない。(初歩的ミス)
(2)現行で配布されているCGIファイル、2.cgiでは、J-PHONEまでの対応なので、
Vodafone3G・SoftBank3Gに対応するために、修正が必要の2点でした。

下記のサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
http://nov.s56.xrea.com/iMonawiki/index.cgi?page=Menu(自鯖支援サイト)
http://f57.aaa.livedoor.jp/~tochiro/wiki/index.php?FrontPage(CGI修正)

◆ 広電白島線に新型(といっても、低床車ではないが)が投入されるようになり、
たまたま八丁堀で会ったので1枚。(PASPYというICカード乗車券の関係らしい)
Image003.jpg
日常 | comments (0) | trackbacks (0)

2008 HARUTABI−大阪&総括

いつものようにムーンライトながら号で大阪まで帰ってきました。
今回は青春18きっぷの日付変更線の関係で、小田原からの乗車です。
(それにしても、代々木上原からの小田急は満員でキツかった)
おかげでよく眠れました。
小田原の乗車が0時31分で、終点の大垣が6時55分なので、
結構寝る時間はあるのですよ。

大阪では、実家の方に2時間だけあいさつ。
母親のお話など聞いたり、炊飯器の部品がこわれたとかで、
いろいろと話をしていました。
(タイガー魔法瓶に照会したところ、1992年製・16年前の商品でしたが、
まだパーツを保管されてたようで、すごいです。直ったそうです。)

その後、M3という音系同人のイベントが大阪国際会議場であり、
今回はこちらがメインということで行ってきました。
特徴としては、同人誌の頒布の場合に比べてパロディ要素が少なく、
オリジナルで活動されている方が多いです。
(もちろん、二次創作のCDもあり、それも楽しいです)

お忙しいながらも、霜月はるかさん、みずさわゆうきさん、
に頒布していただいたCDのジャケットにサインしていただき、
大感激であります。

P1010631.jpg 霜月はるかさん。

P1010629.JPG みずさわゆうきさん。

また、今回私にとっては音系のイベントは初めてだったのですが、
各サークルさんで試聴機をご用意しており、
一旦聴くと、買わないという意思を伝えるのが、同人誌の頒布よりも、
つらいものがあることに気づきました。
CD1枚の単価が1000円2000円はするので、かなりのお金を使います。
事前に絞りこんでから参加する方が良いイベントということですね。


【総 括】
といった感じで、
往復の青春18の行程と、東武と、最後の日曜の音イベント以外は
ほとんど無計画で行ってきました。
感じたのは、もう少し計画とか、
ここに必ず食べに行くというお店の目星を付けておくことの重要性がわかりました。
(とくに前々回はデカ盛り計画だったが、それなりに充実していたと思う。)
といっても、前の東京から2ヶ月で、
かつ仕事ツメツメでやっていたので、ある意味しかたがないです。

次回は8月のコミックマーケット2・3日目を照準にしておりますので、
それまでに食べるところ、見るところ、
アキバで買うものをきちんとサーチして出かけます。それでは、次の更新まで。


【旅 費】(3/4〜3/9 5泊6日)

食費  17,000 円
交通費 11,700 円 (内訳:東京までの18きっぷ+α 5700円・他 6000円)
宿泊代  9,500 円 (ネットカフェ4泊)
雑費  16,000 円

総額 54,200 円 (本・電化製品除く)
旅行記 | comments (0) | trackbacks (0)

2008 HARUTABI−東京その5

滞在最終日となり、土産物などを探しに三軒茶屋に行き、
太子堂でお菓子を買い、
夜行列車に乗ることと、翌日に大阪でのイベントがあることで、
衣類の洗濯(コイン洗濯)を行いました。
3日以上の滞在で苦労するのが、衣類の洗濯で、
以前は王子駅の近くに、洗剤なしでいける(ただし200円ほど高い)
ところがあり、重宝していたのですが、
最近は投宿場所が池袋にシフトしており、池袋駅近辺もしくはアキバ近辺で
見つけておかないと思うこのごろです。
(まあ3ヶ月〜半年に1度のことなんだし、あまり悩むことはないですが)

去年の12月に地下鉄半蔵門線(東急田園都市線)渋谷駅の管理が、
東京メトロ→東京急行に変更になったのですが、
サインも東急仕様に変更になっておりました。
ただ、半蔵門線仕様がまだ残っており、
★「○電車がきます」の接近表示
★売店「METRO'S」(東京メトロのグループ会社)
がホーム上で見てとれました。

なお、改札外のサイン類も東京メトロのものは外され、
東急仕様のものに変更されています。

Image058.jpg

その後、秋葉原に行き、帰りで読む漫画とかを探していたのですが、
こんなカレンダーを発見。

P1010632.JPG
P1010633.jpg

やっぱり、お店に行かないと気づかない商品だっていっぱいあるのね。
予想外の収穫です。
旅行記 | comments (0) | trackbacks (0)

2008 HARUTABI−東京その4

今日はあらかじめ新橋で仕入れていた、
東武の株優券で群馬県(前橋)の方まで行ってきました。
といっても、日程の都合で駿足で東京に戻ります。

とりあえず朝一(4時50分)に池袋をでて、北千住、伊勢崎、前橋、
上毛電鉄の中央前橋を経て、赤城、東向島まで帰ってきました。
CIMG2578.jpg 北千住駅の案内板(5:34の太田ゆきに乗車)

CIMG2580.jpg 東武伊勢崎線の太田〜伊勢崎のワンマン列車(太田駅)

CIMG2582.jpg 元京王の車両を使用(上毛電鉄中央前橋駅)

東向島は「東武博物館」の最寄り駅で、
鉄道関係の展示を行っております。
シュミレーションの装置が6基ほどあり、
他の展示館に比べて結構充実している感がありました。
人が少なかったので、
東上線全駅通過とか普段できないことをやりました。

Image05200.jpg

その後、秋葉原に行き、(この時点で午後3時)
早起きが祟ったのか、駅に着くと、
大睡魔というか激しい疲れに襲われたのですが、
駅ナカにある、さぬきうどん店で、「温玉(大盛)」を注文。
温かいうどんに、溶き玉子を絡めたもので、とてもおいしかったです。
このエネルギー補給か効いたのか、30分ほどでなんとか回復。

今回のお目当ては「SDカード式デジタルビデオカメラ」で、
ソニーとかの高級品ではありませんが、
ニコ動などでうpできそうな動画を近所で探せればいいかなと
思い、購入しました。
SDの2GBで動く分なので、比較的簡単な操作と思います。
(その後、向かいのイオシスで買った4GのSDHCを挿したところ、
難なく認識。ラッキー!)

また、今回は思わぬ場所に浴場スポットを見つけました。
秋葉原から淡路町(丸の内線)に向かう右側に
神田淡路町の「神田アクアハウス江戸遊
「せんとうコース」ですと、3時間430円と結構値打ちのあるお値段です。
畳の部屋もあるみたいで、歩きつかれた時の休憩場所にもなりそうです。
また、ネットカフェのナイトパックコースへのつなぎの時間潰しにもなり、
次回からは外せないスポットとなりそうです。
旅行記 | comments (0) | trackbacks (0)
<< 2/12 >>