fukky's online weblog

fukkyのゆったり・まったりブログ
一部の画像はクリックすると別画面で大きな画像を表示します。
検索サイトなどからお越しの方は、こちらにプロフィールなどを記載していますので、
よろしければごらんください。→fukky's online website

ムーンライトながら考

朝晩寒くなりましたが、昼間はカッターシャツでもイケる気温です。
一体今年はどうなっているのでしょうか。
まだ20度近く上がる予想の日もありますので、
今のうちに暖かい日ざしの恩恵を受けましょう。

さて、コミケまで1ヶ月を切りましたが、
予定の12月30日の「ムーンライトながら92号(大垣→東京)」
の切符が取れました。(嬉)

JRの「年末年始予約」を使っての切符取りだったのですが、
さすがはJRといったところでしょうか。
(正直あまり期待していなかったのですが・・・)
でも、朝の10時半に電話をかけてくれたのもありがたい話です。

帰りは小田原から自由席(事実上立席)でもなんとか帰れますので、
行きの全車指定だけでも取れればOKと思ってます。
いちおう帰りも予約してますが、
コミケ最終日とブッキングしますので、難しいかと思います。

今回取った「ムーンライトながら92号」は、
紹介サイトを見ればほとんど瞭然なのですが、
定期(毎日運転)の「ムーンライトながら号」との違いについて、
個人的に説明をしますと、

1. 91・92号は国鉄の特急型車両を使用しており、
出入り口のドアと客室がデッキで仕切られているため、
このような冬場には、快適性で威力を発揮します。
定期のながら号は、広島で言えば、115系の3000番台に、
簡易間仕切り&リクライニングシート&ゴミ箱設置で、
高級に見せたもので、結構風通しがよいです。
(よう考えたら、3000番台のほうがいいかも?)
先日乗った定期のながらで、ドア横に座ったのですが、
豊橋で寒くて目が覚めました。危うくカゼをひくところでした。最悪。

2. 91・92号は全区間全車指定なので、
原則として、指定席券がないと乗車できない。
したがって、乗客の入れ替わりがないため、快適。

3. 下りのみの話ですが、91号は豊橋からの停車駅が少なく、
定期のながらと比べて大垣に1時間早く着きます。

といった感じで、定期のながらと比べて事実上優等列車になっています。
同じ510円出すんだったら、こっちの方が良いと思います。
旅行記 | comments (0) | trackbacks (0)

ユニバーサルサービス制度

昨日は、半年ぶりに「餃子の王将」に行ってきました。
たぶん栄養不足なのか、偏食ぎみだったのかはわかりませんが、
口の両側が割れたり、爪の横が割れたりで痛かったので、
すこし良いものを食べてきました。
(どうせ高カロリー食品ですが(笑))
今日になって治りました。


さて、ナンバーポータビリティーに続いての最近の電話の話題は、
「ユニバーサルサービス制度」でしょうか。
1回線あたり7円を通信事業者が、事実上NTT東西に支払う制度です。

個人的な意見としては、この制度自体には賛成ですが、
現時点でNTT東西に支払うのは反対です。

現在の「ユニバーサルサービス」の定義ですが、
1.加入電話と離島の通信 2.第一種公衆電話 3.緊急通報電話
の3種類の電話があまねく日本全国で利用できることだそうです。
国民の生活の上で、最低限度必要なインフラとして、
上の3つは必要なことであり、この制度も必要と考えます。

しかし、現時点でNTT東西に支払うのは反対(尚早)という根拠ですが、
いろいろと私なりに思うことはありますが、
1番直してもらいたいところは、
回線使用料が1MA当たりの加入者が多い、都市部で高く、
加入者が少ない、過疎地域で安く設定されていることです。
(MA・・・Message Area の略。3分8.5円で話せる区域のこと。)

http://www.ntt-west.co.jp/basic/charge/system/basic.html

に、回線使用料の一覧が掲出されています。
都市部は3級取扱所、過疎部に行くほど、2級、1級となります。
ご覧のように都市部の方が、100円から250円割高に設定されています。
理由は、都市部では8.5円/3分でかけられる回線数が多いため、
そのメリットを享受できる都市部が回線使用料が高め、
その逆が安めに設定されています。

この状態が公平と言ってしまえば公平かもしれませんが、
維持費が高いとされている過疎地域での使用料の方が安いという状態は、
ユニバーサルサービス使用料が発動されると、
相対的に高い料金を払っている都市部の人たちや、
加入電話を持っておらず、
携帯だけという方は納得がいかないのではないでしょうか。
NTTが明らかにこの状態を放置している間は、
電話利用者の理解を得られないのは確実と思います。

まず、加入者回線の料金の平準化
(都市部の値下げでも過疎地域の値上げでも構わない)
をすべきではないでしょうか。
今日の調べ物 | comments (0) | trackbacks (1)

HPとブログの改訂

連日の残業などで疲れぎみではありますが、元気です。
(どっちやねん)

ホームページとこちらのブログの内容を若干変更しました。
(ブログに関しては過去のものを含めて)

特に誰彼かの指摘があったわけではないのですが、
仕事関連の記述で、今までは勤め先まで特定できていましたが、
今回の改訂以降は、職種含めてシークレットということに
させていただきます。

自分のプライベートエリアであり、
その方が気楽に書けることもあると思いますし、
現在勤めている会社にも迷惑がかかる確率が減りますので、
そのような判断にさせていただきました。
ホームページ | comments (0) | trackbacks (0)

コミケ行き指定席予約

晩飯はイオンのおでん(198円)でした。
おいしかったのですが、なんだか寂しくなってしまったのは、
気のせいでしょうか。


今日は会社はお休みで、
昨日から始まった、JRの年末年始の指定席事前予約の用で
広島駅に行ってきました。

「ムーンライトながら」などの人気・激戦のチケットが
どのくらいの確率で取れるのかわかりませんが、
今のうちにできることはやっておこうということで、
とりあえず予約してきました。

その窓口は広島駅新幹線口のみどりの窓口の中だったのですが、
最初、どこが事前予約窓口か全くわからず、
正規の窓口の兄ちゃんに聞く始末。
やる気のなさといい、さすが広島支社といったところでしょうか。

行きの臨時「ながら92号」は始発の大垣を23時01分に出発するのですが、
大阪(米原)方面からの普通(快速)列車からの接続が悪く、
40分くらい待たされるようなダイヤになっています。
ある意味では、大垣駅での買い出しとかで、
ゆとりをもった行程を組めるので、それはそれでいいのですが、
もう少し考えてスジ引いてくださいよ。<東海さん

帰りは、最悪でも小田原まで普通列車で行けば、
小田原から自由席開放の車両がありますので、
なんとかなると考えています。
(実はこれは最悪コースなのですが・・・)
旅行記 | comments (0) | trackbacks (0)

沖縄セルラー電話

最近はMNPの関係で、携帯電話の情報収集に努めているところですが、
KDDIのau電話について、沖縄県だけが別法人の運営になっています。

沖縄セルラー電話
沖縄セルラー電話の看板(紺色のロゴに注目:クリックで拡大)

実は沖縄県ではauのシェアが50.3%という、
本土では信じられないような数字を叩き出しています。

他のドコモ九州・ソフトバンクモバイルは、
本土側の法人で事業を行っているためか、
サービスエリアなどの面で、auに遅れをとっているようです。
ネットでは、「auの電波が入っても、ドコモ・SBMは入らない」
といったことがあるようです。

なぜ、ここで沖縄セルラーかと申しますと、
沖縄セルラーは、本土在住の人間は契約できるのか、それとも、
沖縄県在住のみ契約できるのかが知りたかったのです。

さっそく、auショップ久茂地に問い合わせたところ、
住所に関係なく新規・MNPともに契約できるとのことでした。
ただ、住所地のキャンペーンなどが受けられない
とのアドバイスをいただきました。
(でも、電話の応対が内地の方かどうか知りませんが、
訛りがなく、丁寧な応対でした。)

現地のauショップに足を運ぶことが必須になると思いますが、
沖縄フリークでauに変えたい方は検討の余地があると思います。
今日の調べ物 | comments (0) | trackbacks (0)

またまた東京行きに・・・

今度、12月上旬に3連休になる日がありまして、
大阪の実家に帰る予定だったのですが、
東京方面にベクトルを向けると、
交通費が+4,000円で東京まで行けることがわかり、
どうも東京方面の方に行ってしまう予定になりそうです。

この前、9月末に行ったばかりですが、
今の私は「行ける時にはいっとく」という主義でいますので、
今回の計画も間違っていないと思っております。
(いちおうキャンセルはできるようにはしておりますが。)

この前、会社の人に言われたのですが、
「どうせ行くとこって1ヶ所でしょ?アキバ。」
・・・その通りです。

ただ、滞在費に関しては、ご飯代と宿泊(事実上ネカフェ)が
余分にかかるため、若干の出費はかかると思いますが、
その分はなんとか残業で埋めたいと思っております。

年末はコミケもありますが、こちらも行きます。ではでは。
旅行記 | comments (0) | trackbacks (0)

コミケ71冬の陣

今回のコミケ71は12/29・30・31の3日間の開催です。
幸い仕事が12/31・1/1が公休ですので、
工夫しだいで東京まで足をのばせそうです。
新幹線使えよと言われそうですが、
青春きっぷ3回分で済む(6,900 円+指定席 510 円)
以下のような無謀な超計画的なプランを立ててみました。

<12/30:14時13分終業>
  広島 14:53 17:29 倉敷(5360M)
  倉敷 17:43 19:25 姫路(858M-1330M)
  姫路 19:27 21:53 米原(3306M 新快速)
  米原 22:33 23:04 大垣(3232F)
  大垣 23:19  4:42 東京(390M 快速ムーンライトながら)

横浜かどこかで7時くらいまで、
適当なネカフェで休息するのがベストかと。

<12/31:コミケ3日目>
  品川 14:51 16:29 熱海(839M)
  熱海 16:55 19:21 浜松(453M)
  浜松 19:34 21:30 大垣(5357F 新快速)
  大垣 21:35 22:12 米原(3225F)
  米原 22:17 23:38 大阪(3323M 新快速)
ここは京都以西は終夜運転があるので、どうにかなるかと。
  
<1/1:大阪の実家に顔出し>
  大阪 15:30 16:31 姫路(3263M 新快速)
  姫路 16:36 16:56 相生(969M)
  相生 16:57 20:46 広島(1329M-379M)
たまには、兵庫県〜広島の通しの列車に乗るのもいいかと。
(相生乗換え前は、姫路始発の列車でした。岡山支社の車両です)

といった感じで、1/2は仕事になるのかと言われそうですが、
正月の行事なので、やります。(たぶん・・・)

ただ、大雪などの場合は取りやめにしたり、新幹線使ったりと、
状況に応じての判断が必要と思っております。
萌え系 | comments (0) | trackbacks (0)

水難の週

やっとというか、朝晩が寒い時期になりました。
私ん家でも、暖房器具を出してきましたが、
灯油缶の置き場所の確保のため、
キッチンの方を整理していたら、荷物が水浸し・・・(  д )

ダイニチブルーヒーター

本が入った箱が多かったため、すべて開けてみましたが、
奇跡的に1冊のみ水没。残りは全く被害なしという、
まさに奇跡的な事故でした。
(特に同人関連の入っている箱とか、2台目のパソコンが
直前にあったため、青くなりましたが、セーフでした。
保管場所には気をつけましょう。)

原因は洗濯機の排水のジャバラが、部品と接触しており、
振動のため5ヶ所ほど小さい穴が開いておりました。
なんとか自分で直せる範囲でしたので、
ホームセンターで専用の修理部材を買ってきました。

ニトムズジャバラ修理セット
ニトムズの「ジャバラホースをなおす−ホーステープ」

約10分で、クルクル巻いて修理完了。
40Lのコースで運転しましたが、
水漏れは全くなしということで、成功でした。
でも、こういった類の補修は後々の監視が大事ですので、
引き続きの警戒を行っていきます。

今度はもう少し荷物の整理をして、
模様替えができればと思った今週でした。
(たぶん、このまま真冬に突入でしょう。(笑))

参考:灯油価格 1,350 円/18L(近くのホームセンター)
日常 | comments (0) | trackbacks (0)

Dream Party 大阪2006秋の巻

今日は、年に2回行われる、美少女ゲームの展示会である、
「Dream Party 大阪」に行ってまいりました。
毎回、コミケとは違って、
結構まったりした雰囲気で遊べるのがよいと思います。

今回の戦利品と購入品の数々です。↓

ドリパ2006秋戦利品


中で、一体何をしているの?という質問が入りそうですが、
私の場合の実態をお伝えしますと、

メーカーさんなど、あちこち行って見学:15%
無料配布物の行列の中:50%
メーカーさんのトークショー&ジャンケン大会:30%
その他(休憩など):5%

正確ではないですが、自分の気持ちの中ではこんな感じです。

無料配布物についてはいろいろあるのですが、
ゲームのシナリオ途中までのお試しDVDとか、
チラシ・ポスターが中心となっています。
とくにポスターは部屋に貼り付けできますので、重宝いたします。
(今回は、fizz さまの、「ましろぼたん(真白牡丹)」
をさっそく貼らせていただきました。ましろさんの絵が萌えます。)
(注:リンク先18禁です)

あと、ジャンケン大会は、サイン入りの色紙や販促物、
開催中に飾ってあったA0ポスターのプレゼント、といったレアな品物を、
集まっているみんなでジャンケンで分けあっています。
今回はゲットできませんでしたが、
過去にはかなり良い物をいただいたことがあります。


今まで、終了していつも感じるのですが、
終わったときの満足感とある一種の寂しさを感じながら帰路につきます。
また次回は来れるようにしたいな、でも休みが・・・orz
といったものですが、仕事は仕事、
休みで行ける時にビシバシ参加することが重要と思っています。


次回は、冬コミですが、3日目(たぶん男性ジャンル)は公休日ですので、
きっと瞬間的に有明に出現すると思います。
(この東京激安計画・行程についても近々upします。)
萌え系 | comments (0) | trackbacks (0)

大阪行きですよーーっ!(11月度)

ということで、今月は→ の用がありまして、大阪入りしております。
今回は、比較的安く、姫路までの新幹線の切符が取れ、
また、「スルッと関西 3dayチケット(期間限定版)」( 5,000円 :3日間有効)
の通用期間ということもあり、
姫路からは、「山陽電車&阪急」で大阪までの行程でした。

  広島 15:46 16:50 姫路 (ひかり466号)
山陽姫路 17:00 17:54 神戸 (直通特急)
  神戸 17:56 18:29 阪急梅田 (阪急特急)

広島→姫路 より 姫路→大阪 の方が時間がかかっている点につきましては、
思わずツッコんでみたくなるところですが、
ここは上記の切符のため、仕方ないところと思っています。

山陽電車の写真(at 神戸高速 神戸駅)↓

山陽電車

山陽電車は並行するJR神戸線がライバルとなるわけですが、
明石から発車したオレの直通特急は、あっさりJRの快速に追い抜かれる始末でした。
だいたい、三宮〜姫路の所要時間では、
JRの新快速(0h38m)<<<<<山陽特急≒JRの快速(1h00m)といった感じです。
ただ、明石や高砂などで、沿線が山陽電車でしか行けない場所があり、
その部分をカバーしているといった感じでしょうか。(明石のりかえ)


直通特急ならば、そのまま阪神線に乗ればいいんじゃと思いますが、
今回あえて阪急線に乗ったのは、10/28にダイヤ改正がありまして、
西宮北口〜十三間で最高速度の引き上げが行われ、(110km/h→115km/h)
それを体感するための乗車でもあるわけです。

阪急特急はほとんどが新開地発着ですが、
上記のように高速神戸駅で阪急特急が直通特急を待っていてくれている場合がありますので、
車内放送や、駅の表示機で情報を得ておく必要があります。
(その他、接続パターンや、折り返し方法など、
神戸高速線・阪急三宮駅・阪神三宮駅では、かなりミラクルな運行をやっています。
マニアにとっては垂涎ものです。)

で、西宮北口を出発した特急ですが、
当時通っていたころより、明らかにスピードが上がっていました。
速度計は見ていませんが、110km/hは出ていたのではと思います。

ということで、大阪到着。20時ごろまで日本橋をウロウロして、
せっかくの3dayチケットなので、
今年の3月に開通した近鉄けいはんな線(生駒〜学研奈良登美ヶ丘)を乗りに行きました。
(実はこれが今回の3dayチケット購入の企図であるわけですが・・・)
近鉄奈良線(近鉄難波→生駒)にて生駒入りしました。

(以下、写真集ですが、表示すると重くなると思いますので、
リンクだけにしておきます。)

★ けいはんな線生駒駅の行先表示機→(なんと、大阪地下鉄のものと同じものです)
★ けいはんな線車両(近鉄7020系)→
★ 第三軌条方式(サードレール)→ 
★ 学研奈良登美ヶ丘駅のサイン(駅ナンバリングは地下鉄からの通し番号)→
★ 学研奈良登美ヶ丘駅の運賃表→(高けぇ〜っ)

こちらでは、第三軌条方式では日本最高である、95km/h を体感してきました。
感想は、今まで70km/h で慣れているだけに、
なんか、いつもの音と違うで?大丈夫なん?こわれへん?といったところです。
(というか走行音が明らかにサードレールからの音だったです)

といった感じでしょうか。
(新幹線乗車時間<<<民鉄・公営交通乗車時間)という、
乗り鉄の一日になりました。
旅行記 | comments (0) | trackbacks (0)
1/1