fukky's online weblog

更新頻度は激低ですが、頑張ります。
一部の画像はクリックすると別画面で大きな画像を表示します。
検索サイトなどからお越しの方は、こちらにプロフィールなどを記載していますので、
よろしければごらんください。→fukky's online website

<< 大阪日本橋のメイドリフレ「Parlante」 | main | 関東HARU紀行〜2 >>

関東HARU紀行〜1

nagara1.jpg

nagara2.jpg

臨時になったムーンライトながら号です。
先頭の写真の幕がorzですが、「快速」幕です。
189系の使用ということで、旧定期の373系よりは快適です。
以前の臨時の92号に乗っている感覚です。

west223.jpg

数少ない米原以東に直通するJR西日本車両(223系)(大垣駅)


choden801.jpg choden1002.jpg

銚子電鉄ののりばはJRのホームの端にあります。ローカル線のよくある風景です。
一応ワンマン運転とのことですが、銚子では切符の発売のため、
車掌が切符の束を持ってスタンバイしています。
行きは801号、帰りは1002号。
1002号は営団地下鉄で走っていたものを台車やパンタグラフを改造して走っています。
塗装は漫画「鉄子の旅」の著者、菊池直恵さんがデザインしたものだそうです。


wasirest.jpg

夕方は3回目の訪問となる鷲宮町へ。浅草から700円ほどかかるところなので、
18きっぷのあるときに行くと効率的です。(久喜から東武線で140円)
以前と変わったのは、商店の軒先に「らき☆すた」関連の掲示が・告知が多く貼ってあり、
町ぐるみで応援していただいていることが感じられました。

神社の絵馬には受験の合格祈願から、「○○はオレの嫁」といった内容まで、
特にらき☆すた関連のものが多かったです。でも、みんな絵が上手で感心しました。
これからも神社もらき☆すたも愛され続けるといいですね。
旅行記 | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

Trackbacks