sbと自宅サーバ
最初、sbを自宅サーバにインストールするとき、レンタルサーバ(ロリポップやsakuraなど)にupするのを紹介しているところを参考にさせてもらいました。自宅サーバにおいても設定自体は簡単だったのですが、admin.cgiで真っ白な画面を何十回と見たのを覚えています。自宅サーバを設置するくらいのスキルがあれば、このくらいは楽勝だと思いますが、ここでは備忘録的に手順をまとめてみたいと思います。また私のPC環境では作動しましたが、他の環境では作動しない場合もありますのでご了承ください。
(続きをご覧の場合はクリック↓)
<私のサーバ環境>
OS: WindowsXP Pro
CPU: Pentium2 300AMHz
メモリ: 384MB
HDD: 80GB
回線 :FTTH 100M
サーバソフト: ANHTTPd
その他ソフト: ActivePerl(5.6),Dice
1.plファイルとcgiファイルの拡張子の関連づけをする。
cgiプログラムをActivePerlで動かすようにするため、「ツール」>「フォルダオプション」>「ファイルの種類」でcgiとActivePerlの関連付けを行う。
自宅サーバの場合、sbうんぬんよりも、これを真っ先にやらないと、sbどころか掲示板とかネットショップのプログラムも動かないです。(一部でwindows環境でcgiを動かすにはcgiファイルを編集して/user/...をperlの実行パスにするよう紹介している記事がありますが、私の場合はオリジナルのファイルそのままで作動しました)
2.ダウンロードしたsbのファイルをサーバのお好みの位置にセットアップする
私の場合は、ルートディレクトリの真下に置きました。
3.sbフォルダ内の、init.cgiの次の部分を次のとおり書き換える(1箇所のみ)(編集するときのソフトはメモ帳よりもワードパッドの方がよい)
DataDir ./data → そのまま
DataSuffix .cgi → そのまま
ScriptPath http://127.0.0.1/ → http://fukky.no-ip.com/sb/
他にも設定事項がありますが、デフォルトで作動します。これだけです。
「自分のホームページアドレス」+「お好きなフォルダ名/」です。
(私の場合はsbでしたが、他にblog,weblog,logなどあると思います)
4.admin.cgiにアクセス
私はルータを使っていますが、192.168.*.*では作動しませんでした。プロキシ経由でアクセスした方が確実に作動します。(セキュリティ面では気をつけてください)
以上が私の行ったsbの設置手順でした。
(続きをご覧の場合はクリック↓)
<私のサーバ環境>
OS: WindowsXP Pro
CPU: Pentium2 300AMHz
メモリ: 384MB
HDD: 80GB
回線 :FTTH 100M
サーバソフト: ANHTTPd
その他ソフト: ActivePerl(5.6),Dice
1.plファイルとcgiファイルの拡張子の関連づけをする。
cgiプログラムをActivePerlで動かすようにするため、「ツール」>「フォルダオプション」>「ファイルの種類」でcgiとActivePerlの関連付けを行う。
自宅サーバの場合、sbうんぬんよりも、これを真っ先にやらないと、sbどころか掲示板とかネットショップのプログラムも動かないです。(一部でwindows環境でcgiを動かすにはcgiファイルを編集して/user/...をperlの実行パスにするよう紹介している記事がありますが、私の場合はオリジナルのファイルそのままで作動しました)
2.ダウンロードしたsbのファイルをサーバのお好みの位置にセットアップする
私の場合は、ルートディレクトリの真下に置きました。
3.sbフォルダ内の、init.cgiの次の部分を次のとおり書き換える(1箇所のみ)(編集するときのソフトはメモ帳よりもワードパッドの方がよい)
DataDir ./data → そのまま
DataSuffix .cgi → そのまま
ScriptPath http://127.0.0.1/ → http://fukky.no-ip.com/sb/
他にも設定事項がありますが、デフォルトで作動します。これだけです。
「自分のホームページアドレス」+「お好きなフォルダ名/」です。
(私の場合はsbでしたが、他にblog,weblog,logなどあると思います)
4.admin.cgiにアクセス
私はルータを使っていますが、192.168.*.*では作動しませんでした。プロキシ経由でアクセスした方が確実に作動します。(セキュリティ面では気をつけてください)
以上が私の行ったsbの設置手順でした。
Comments